
□ EDIUS Neo 3の特徴
EDIUS Neo 3には様々な特徴があり、ここでは代表的な特徴をいくつか紹介させて頂きます。
① EDIUS Pro 6.5と共通のインタフェースを使用
プロ向けソフトとして紹介している「EDIUS Pro 6.5」と同じインタフェースを使用しています。そのため、EDIUS Neo 3からEDIUS Pro 6.5に切り替える際も非常にスムーズに移行が行えます。
② 家庭用最高と名高い機能性
ここではEDIUS Neo 3をあえて「アマチュア向けソフト」として紹介していますが、その機能性は非常に高く、プロ向けとしても十分に使用が可能になっています。その機能性の高さは家庭用動画編集ソフトとしては最高峰と言われ、非常に高い評価を受けています。
③ 様々なビデオカメラに対応
自分で撮影した動画を素材として使用する際に、ネックとなるのが「独自規格」です。独自規格とは、会社や製品独自の規格を指しています。そのため、動画ソフトにそのまま取り込めずに拡張子を変換ソフトなどで切り替えなくてはいけない場合があります。しかしEDIUS Neo 3は数多くの独自規格に対応しており、そのまま動画を取り込むことが可能になっています。
④ 国内開発ソフト
EDIUSシリーズ は国内で開発されており、多くの動画制作ソフトとは違いそもそも日本人をターゲットにした製品になっています。また、サポートなども国内対応なので製品に対する疑問や質問、製品の保証も非常に安心ができます。
EDIUS Neo 3にはこのような特徴があります。ここで紹介したもの以外にも数多くの特徴があります。気になる方は無料体験版があるので、実際に自分で操作感などを体験して使い勝手を試してみてはいかがでしょうか。