著名な映画作品一覧日本映画作品 ゴジラの逆襲

ゴジラの逆襲
(ごじらのぎゃくしゅう)

1955年(昭和30年)4月24日に公開された日本映画。
モノクロ作品。監督は小田基義だが、特撮部分を担当した円谷英二が、今作で初めて"特技監督"としてクレジットされている。ゴジラ映画シリーズの第2作目。前作の公開からわずか5ヶ月という短いスパンでの新作公開となった。これは前作の「ゴジラ」が空前の大ヒットとなったためで、製作開始から完成までわずか3ヶ月未満という異例の早さである。今作では舞台を大阪(関西)に移しているが、これは関西の映画館経営者や興行関係者たちが熱望したためとされる。また今作で初めて、ライバル格の怪獣アンギラスを登場させ、後のゴジラシリーズに欠かせない『怪獣対決』の源流を感じさせる。ゴジラとアンギラスの戦いのあおりを食らい、大阪城天守閣が破壊されるというシーンは、怪獣の大きさや力強さを視覚化できるという、特撮ならではの見事な演出であると評価も高い。

※ボーダーレスに所属するクリエイターの作品ではありません

あらすじ

死んだはずのゴジラが再び現れ、同時に雄叫びと共に巨大怪獣が登場。二体の怪獣は争い再び海に消えていく。数日後に、目撃者の証言から科学者たちによって怪獣の正体が発覚する。ゴジラと争っていた怪獣は凶暴な肉食恐竜のアンキロサウルス、通称「アンギラス」であった。ゴジラとアンギラスへの対策が検討されるが、怪獣を葬り去ることができる唯一の手段であるオキシジェン・デストロイヤーは芹沢博士の死によって使用できないため手詰まりとなってしまう。そこで、水爆実験の記憶から、光を憎悪し向かって行くというゴジラの性質を利用して、灯火管制によって市街から遠ざけるというアイデアを実行、作戦は順調に進行し、ゴジラと、それを追うアンギラスは紀伊水道洋上へと誘導され、民衆はホッと胸をなでおろす。しかし同じころ、混乱に乗じて脱走を図った囚人たちがタンクローリーを奪い逃走、誤って石油コンビナートに激突。大阪沿岸の工業地帯は火の海になってしまった。燃え上がる炎に惹かれるように、ゴジラは大阪・此花区めがけて上陸するのだった...

エピソード

製作された大阪城のミニュチュアは当時の価格で50万円という破格の値段だった。しかしあまりにも丈夫に作りすぎてしまったために、ゴジラが体当たりをしても上手く壊れず撮影はNG。そのため、ゴジラの動きに合わせて裏からワイヤーを引っ張り、城の天守閣を倒壊させるというアイデアが採用されたのだが、今度はタイミングが合わずに失敗。2週間をかけて城のセットを修復をすることになった。

映像・動画制作をご検討のお客さま

映像・動画制作の目的は、お客さまによって違います。
お客さま一人一人の目的やお悩みに対して的確で柔軟なご対応ができるのは、
完全内製化体制で実績を積んできたボーダーレスならでは。

映像・動画に関するご相談は、対応力と制作技術に自信を持つボーダーレスにお任せください。

ご相談や無料お見積りのご依頼は、電話またはメールからお気軽にどうぞ。

お気軽にお問合せ下さい
03-5829-9155
平日10:00~19:00
(土・日・祝日を除く)

無料相談・無料お見積りはこちらから

スペシャルコンテンツ

ボーダーレスを支えているクリエイターや、
ボーダーレスの映像・動画制作についてわかりやすくまとめたスペシャルコンテンツを公開しています。
映像・動画制作のご依頼が初めてのお客さまにもおすすめのコンテンツです。

  • 動画制作の流れ
  • 動画制作Q&A
  • 設備紹介
  • 動画雑学コンテンツ

その他の動画制作関連サービス

ボーダーレスがプロデュースしている映像・動画制作関連サービスと、
ボーダーレスにご協力いただいている企業様のご紹介です。

Pagetop