著名な映画作品一覧日本映画作品 裸の島

裸の島
(はだかのしま)

1960年(昭和35年)11月23日に公開された日本映画。
監督は新藤兼人であり、脚本も自らが担当している。全編がセリフ無しで作られているのが特徴で、わずか11人のスタッフ・4人の出演者・予算は500万円・撮影期間は1ヶ月という、ごくごく小規模での映画製作であった。映画製作の会社"近代映画協会"の解散記念作品として制作された本編だったが、モスクワ国際映画祭でグランプリを獲り、その作品性が認められ最終的に世界62ヶ国に作品の上映権を売ることで近代映画協会の借金を返済し、会社はその後も存続することになった。また、本作は新藤の名前を世界に知らしめる作品となったことと同時に、日本映画会に「自主制作映画」という新しい可能性を見出させることに成功した作品でもある。

※ボーダーレスに所属するクリエイターの作品ではありません

あらすじ

瀬戸内海にある電気・ガス・水道がない周囲約500メートルの小島が作品舞台。その島にはほとんど平地もなく、わずかに平らになっている場所に掘っ立て小屋を建て、そこにアヒルなどと共に住んでいる夫婦と男の子2人の、4人家族の姿を淡々と描いた作品である。基本的に農作業には向かないその島なのだが、山の斜面の一部を利用して麦やサツマイモを植え、夫婦は隣の島まで船を漕いで水を貰いに行く。そこに住む夫婦と子供たちの生活を淡々と描くのみの作品であり、孤島での自然との戦いが中心になっている。また、その土地も借りている土地であり、家族は定期的に農作物を納めなければならないのだった。そんなある日、子どもたちが島で大きな鯛を釣り上げた。家族に少しだけ幸せな時間が訪れる。鯛を売ったお金で街に出掛け、ほんのちょっぴり幸せ気分を味わう4人なのだった... だがしかし、その後、この家族を突然の悲劇が襲う。ある日、長男は突然に高熱に襲われるのだった。もちろんのこと、島に医者はいない。父は八方手を尽くして医者を探し回る・・

エピソード

妻役の乙羽信子は宝塚出身(NHK連続テレビ小説「おしん」で晩年のおしんを演じたことでも有名)で、どちらかといえばお嬢様として育った女優であるが、この映画の撮影が終わる頃には農夫と見間違えられるほど、農作業をしている姿が板についたといわれている。また、亡くなった後に、遺骨の半分を本作が撮影されたロケ地・宿祢島に散骨した。

映像・動画制作をご検討のお客さま

映像・動画制作の目的は、お客さまによって違います。
お客さま一人一人の目的やお悩みに対して的確で柔軟なご対応ができるのは、
完全内製化体制で実績を積んできたボーダーレスならでは。

映像・動画に関するご相談は、対応力と制作技術に自信を持つボーダーレスにお任せください。

ご相談や無料お見積りのご依頼は、電話またはメールからお気軽にどうぞ。

お気軽にお問合せ下さい
03-5829-9155
平日10:00~19:00
(土・日・祝日を除く)

無料相談・無料お見積りはこちらから

スペシャルコンテンツ

ボーダーレスを支えているクリエイターや、
ボーダーレスの映像・動画制作についてわかりやすくまとめたスペシャルコンテンツを公開しています。
映像・動画制作のご依頼が初めてのお客さまにもおすすめのコンテンツです。

  • 動画制作の流れ
  • 動画制作Q&A
  • 設備紹介
  • 動画雑学コンテンツ

その他の動画制作関連サービス

ボーダーレスがプロデュースしている映像・動画制作関連サービスと、
ボーダーレスにご協力いただいている企業様のご紹介です。

Pagetop